物霊鑑定
昔の親友との交換日記

先日、実家を整理していた時、小学校時代に仲の良かった友達との交換日記が出てきました。今ではすっかり疎遠になっているのですが、懐かしさに思わず読み返してしまいました。ところが、読み返してみるとびっくり。その友達が書いていた内容は、「××ちゃんが●●君(友達が当時好きだった人)に媚びを売っていてむかつく。死ねばいいのに」「△△先生はえこひいきばっかりする。地獄に落ちてほしい」などなど、とにかく陰湿な内容ばかりだったんです…。当時なぜその子と仲が良かったか、今となっては謎でしかありません。処分してしまいたいのですが、内容が内容だけに、怨念みたいなものがこもってないか不安です。霊視をお願いいたします。
【宮崎県宮崎市 立花心結さん】
霊能者による霊視結果
子どもだからこそ、妬みや嫉みなどの負の感情を、思ったままに綴ってしまったのかもしれませんね。霊視したところ、怨念は一切発しておりませんでしたので、ご安心ください。ただし、年月が経っているとはいえ、ノートからは少なからず負の念が感じられました。念のため、処分する際は塩(天然のものが望ましいです)をふって、家庭ごみとして捨てていただくとよいでしょう。
日記など、文字に起こすと形に残ってしまいます。閻魔帳を記している方も、負の感情がこもっているものですので、手元に持ち続けず、定期的に処分されることをお勧めします。